top of page

終活相談・お墓の相談窓口
終活・墓じまい・お墓の悩み、何でもご相談ください。
-
家族に負担、手間やお金をかけなくとも心のこもったお葬式・供養を行いたい
-
実家のお墓に跡取りがいなく、どうしたらよいか悩んでいる
-
あまりお金はかけたくないが、しっかりしたお墓が欲しい
-
私の遺骨は海にでも散いておいて欲しい
-
樹木葬・永代供養墓を考えているが、何を相談していいか分からない。
-
墓じまいの流れを教えて欲しい。
-
お墓のリフォーム・建立の注意点を教えて欲しい

*終活カウンセラー・お墓ディレクター・ファイナンシャルプランナー・海洋散骨アドバイザーなどの資格を持つ、副住職がお話を伺い、解決に務めます。
相談料: 無料 (お檀家さん以外の相談も大歓迎です。)
*原則予約制となります。事前に電話 0226-22-4379 もしくは、
お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

ペット供養
ペット供養の流れ

お勤めについて
①お葬式
お塔婆をつくり、飼い主様にお別れの言葉を用意いただき、本堂でお勤めを行います。納骨がある場合は供養塔の前で納骨法要も実施します。
②納骨法要
動物供養塔の前で納骨のお経をお唱えし、お勤めを行います。
お葬式・納骨法要のお布施
お気持ちで大丈夫です。金額は決まっておりません。
(お葬式でおおむね5~1万円、納骨法要で1~2万円ほどお包みする方が多いです。多い方も少ない方もおられます。)各々のお考えで、無理のない金額をお包みいただければ大丈夫です。
bottom of page